ホーム > ガンバ村保育園 > デイリープログラムと年間行事
4月 | 対面式・施設内探検 お花見 |
---|---|
5月 |
クッキング(よもぎだんご作り) 保育参観・学年懇談会 |
6月 | 親子交通安全教室 子育て相談会 水泳教室 観劇 |
7月 | 七夕の集い 個別懇談会 プール開き 水泳教室 |
8月 |
水泳教室 交流 ラジオ体操(3・4・5歳児) |
9月 | 交流 敬老会(4・5歳児) 枝豆収穫 |
10月 |
遠足 さつまいも芋掘り |
11月 | クッキング(スイートポテト作り) 保育参観 |
12月 | 交流 クリスマスの集い 餅つき会 クリスマス会 |
1月 | 交流 特養入居者との文通 クッキング(パンケーキ作り) |
2月 | まめまき 生活発表会(3・4・5歳児) |
3月 |
卒園式 終了式 |
※交流マークは多世代交流のイベントが含まれているもの
⚫︎定例行事 歯科検診・内科検診・蟯虫・尿検査・誕生会・避難訓練・交通安全指導・食育 英語教室(週1回)日課:高齢者施設利用者・学童利用者との多世代交流
・月課:誕生日会 避難訓練 交通安全指導 食育など
・季節行事:歯科検診 内科検診 蟯虫・尿検査など
・地域交流:文化祭など校下行事への参加・サックス奏者とのアンサンブルコンサートなど